閲覧ありがとうございます。
お試し出品が即売致しましたので新たに製作しました
さいとうFactory製フロントハードトップステーです。
斉藤のハンドメイドです!!
アルミ板3ミリを使用
穴加工曲げ加工マット仕上げしてます。
フロント側だけですが個人的に軽量化をする場合サイド側は無くても大丈夫だと思っております(自己責任)、サイドレスはさいとう以外にもけっこう居ます、過去仕様を筑波サーキット、茂原サーキットなどで使用していましたが屋根が飛ぶ事は無かったです、以前は2ミリで製作していましたがステーにクラックが入っていたので(3年使用)3ミリに変更して強度アップしました。
フロント側のヒンジを全て外すと軽量化になりギシギシ音も無くなります。
サイド側は不安でしたら純正を残したままの使用を推奨。
穴位置は少し余裕を持たせてますが車両個体差によって少し拡張の必要があると思います。
内装は一部カット又はピラーカバーレス
最後の写真にカット場所あり、皆さんは丁寧に切って下さい私はペンチで切りました。
取り付け方は全部のボルトの頭が入る位置に調整して頭を全部入れた後各部締め込み、当る場合は少し削って下さい。
ネジ類付属しましたが必要に応じて純正使用又は、なんか探して下さい。
競技用パーツになりますので走行時に必ず各部点検をお願いします、私は街乗りにも使ってますがけっこう快適です。
特種パーツの為クレーム不可。
サーキットユーザー、軽量化ユーザー、ガチガチャギシギシ辛い民におすすめです、街乗り勢もスタイリッシュな見た目だからおすすめはしないけどヤッてるぜ風車両になります。
余談
これを見た方はアルミの板を切って穴空けただけじゃんか!!って思う方も居ると思いますが思いの外大変でしたwww
何回試作して美的センスに反しない様にしたか、、、
付属品
さいとうFactoryの名刺
M8ボルト×4本 M6ボルト×6本
付属ボルトは内6角ではなく一般的なボルトです。
内6角は取り付けテスト時使用しただけですこれが良い方は購入時要望頂ければ変更可能です。
何か質問あればお願いします!
また新たに作り車両取り付け確認しました、写真に写ってるやつが今回納品する品です。
確認も終わってますので即納です!!!
私の車両にも同じの付いてます(穴空け失敗したやつ)