ライブ、レコーディング等で1年ほど使用しましたが、この度新しいベースを購入したため放出させていただきます。
Tsubasa Guitar Workshopなどを手掛ける田中千秋氏によるヴィンテージを突き詰めたFullertone Guitars
マッチングヘッドが非常に印象的なジャズベースJAY-BEE 60 Rustedです
本品は60年代のジャズベースを元に製作された一本です。
ボディはアルダー
ネックはメイプル、指板はローズウッドを採用
約864㎜スケールの20フレット、デタッチャブルネック仕様となっています。
ボディ塗装面に経年変化を表現したRusted処理が全体に施された雰囲気のある仕様の一本
黒のマッチングヘッドが印象的な一本です。
ピックアップはSeymour Duncanの最高峰Antiquity AQ2 JB”Jive”へ交換しています
定価¥23,650×2 ¥47300もするピックアップですがエイジドの雰囲気はもちろん
すこし枯れた 木鳴りを余すところなく引き出すピックアプです。
60年代中期の仕様をベースに全音域に渡りバランスよく出力されます。
コントロールは2ボリューム1トーン仕様です。
ヴィンテージライクでボディ全体の鳴りが感じられる非常に作りの良い一本です
元よりクラック加工やエイジド加工がなされてはいますが現場でもハードに使用したため傷や剥がれが散見されますのでご注意ください。
【SPEC】
ボディ材 : アルダー
ネック材 : メイプル
ネックシェイプ : C
指板材 : ローズウッド(20F)
インレイ : ドット
ナット(幅) : 約38mm
ペグ : オリジナル
スケール : 約864mm
ブリッジ : オリジナル
ピックガード : べっ甲柄
ピックアップ : Seymour Duncan AQ2 JB”Jive”
コントロール : 2Vol1tone
ロッド余裕 : 調整に当たり少し絞りましたが締める、緩める共に余裕有り
重さ : 4.04
付属品:ソフトケース
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース